弾丸トラベルは怖くない!

飛行機、ミリオンマイラー、鉄道、ホテル、海外発券、弾丸旅など

レジデンス・イン・バイ・マリオット・クウェート 宿泊記 朝の絶景

クウェートシティにあるレジデンス・イン・バイ・マリオット・クウェートに滞在しましたので、お伝えします。

ロケーション

場所はクウェートシティの中心部であるのですが、どこが中心部かわからず、車しか足はないので、ホテルに引きこもりな感じです。ただ、近くには大きなショッピングセンターがあるので、便利な場所なロケーションかもしれません。

ホテル設備

ロビーもきちんとあります。ホテルスタッフはアジアかアフリカの人が多く、出稼ぎで来ている人と思われます。中東のホテルで中東の人のスタッフと言うのは意外と珍しいかもしれません。出稼ぎの人はまじめな人が多い感じです。

三日月というか赤新月も中東らしい飾りもありました。

フロア構成としては1階(2階)は会議室が中心のビジネスセンターです。後述しますが、朝食会場もこのフロアにあります。地下にはコインランドリーもあります。今一、使い方がわからなかったので、使用しませんでしたが。

2階にはフィットネスがあり、マシンは比較的充実していました。長期出張のおじさんが多い感じでした。

ルームレビュー

クウェートはホテルのレートが高く、レジデンスインと言えどもポイント泊としてしまいました。エレベーターホールは質素でも豪華でもない感じです。基本的には有or不可な感じです。

ルーム全景です。角部屋であり、床から天井までのパノラミックウィンドウが特徴的であり、北東の部屋でしたので、チェックインの頃には眩しいと言う事は有りませんでした。

長期出張者向けなのでデスクとチェアはしっかりしています。強いて言うと天板がガラスなので、マウスは紙を敷かないと反応しないのは難でした。

ベッドも単身であれば、十分な広さです。この辺りはラグジュアリーというよりは長期滞在と言った感じです。

セーフティーボックス、目覚まし時計など基本的なものは付属されています。まあ、年齢を経ると目覚まし時計とか不要になるものです。

コンセントはローカル仕様のみであります。一番繋ぐのが難しいタイプです。そして、ルームサービスもあります。しかし、クウェートはサウジアラビアと同じく、アルコールはどこでも厳禁であり、ソフトドリンクしかありませんでした。

ただ、ホテルから歩いて2分くらいの雑貨屋にはハイネケンなどのノンアルコールビールは置いてありました。このあたりもサウジアラビアと同じでした。

ホテルに滞在している人はエンジニアの人が多く、作業着を着ている感じなのでアイロンが必要か不明ですが、アイロンもきちんとありました。

チタン会員なので、ウェルカムフルーツがありました。これ全部で結構なカロリーなので晩御飯は不要です。

テレビはスマートTVであり、YouTubeなど、スマホを使わずに再生できるので便利です。最近は随分増えてきましたね。

レジデンスインというだけあり、キッチンもあります。だいたい、キッチンの下にドラム式洗濯機があったりするのですが、ここにはありませんでした。洗濯機は地下で共同です。

電子レンジに冷蔵庫もあります。ショッピングセンターまで行かないと買い出しはできないので無用の長物となってしまいました。

アメニティも普通であり、フェアフィールドと同等でした。コーヒーは飲まない人なので、関係ありません。緑茶があれば飲んだかもしれませんが。

続いては、バスルームです。バスタブなしのビデ夫人付きです。広くて鏡がとても多いのが印象的です。

洗面は年季を感じますが、清潔であり、水流も日本人から見ても問題ありませんでしたル

タイルは豪華ではありませんが、清潔感があります。漏水も問題ありませんでした。

アメニティは必要最低限ですが、タオルは十分であり、1泊では使い切れないくらいでした。

同ホテルは長期滞在向けで景色はあまり関係ないですが、景色は絶景でした。クウェートシティを見渡すことができます。

クウェート湾を一望でき、今回のクウェート滞在で一番の観光だったかもしれません。今回の旅ではオーシャンビューは結構ありましたが、一番印象的だったかもしれません。

朝食

朝食会場は会議室がある1Fであり、会議室を朝食会場にしているものでした。テーブルはダイニング仕様でありますが、会議室感が高いです。

ドリンクやサラダ・フルーツは廊下にありました。この辺りも長期出張者向けと言った感じです。

ただ、オムレツは何処で調理しているのかわかりませんが、オーダーすると暖かいものを持って来てくれます。野菜中心なので長旅で疲れた(酒のせいがほとんどですが)胃腸にも丁度良かったです。
同ホテルはクウェート空港までシャトル(1人だったのでタクシーをチャーター)サービスがあり、無料で空港まで行けました。ホテルまでも事前に頼んでいれば往路も可能でした。

ホテルと往復で普通にタクシーを使うと1.5万円くらいかかるので、是非、利用した方が良いでしょう。

最後に

レジデンスインと名前の通りで、長期出張者向けのホテルで飾りのない素っ気ないホテルではありますが、広さと設備は充実しており、旅行者にも便利です。

ただ、同ホテルの位置は二方面が海であり、しかも遮る建物がないのでスカイビューは絶景でした。

朝焼けのクウェート湾は素晴らしかったです。旅をしているとこういうのが醍醐味であり、旅をする、長生きをする価値を感じます。

www.dangan-lucky.com

 

www.dangan-lucky.com

www.dangan-lucky.com

www.dangan-lucky.com

www.dangan-lucky.com

www.dangan-lucky.com

www.dangan-lucky.com

www.dangan-lucky.com

www.dangan-lucky.com

Copyright ©Dangan-Lucky All rights reserved.