あけましておめでとうございます。2025年元旦ということもあり、今年の抱負をさらりと書いてみました。
今年の抱負
2025年、やりたいことを一覧にしてみました。
ANAダイヤモンド18個目
訪問国を100か国以上を達成
スターアライアンス加盟全キャリア制覇
ブログのグローバル化
マリオット・ボンヴォイのライフタイムゴールド
2024年と比較すると絞ったと言うか、継続している案件もあります。ANAダイヤモンド18個は20個まで続けて行こうと言うところであり、2025年も継続であります。
そして、100か国訪問は2024年に達成を考えたのですが、達成するにはアフリカかカリブか南太平洋となり、いずれも時間とお金がかかる割にプレミアムポイントが積算しないため、2024年には達成できませんでしたが、2025年は強い意志を持って取り組みたいところであります。中東とアフリカを集中的に行きたいところであります。気候と治安とか懸念が多い地域ではありますが。
続いて、スターアライアンス加盟全キャリアについてはブリュッセル航空、深圳航空、コネクティングパートナーでは吉祥航空であり、中国への入国覚悟で安い深圳航空で行き、ブリュッセルに移動して、アフリカにブリュッセル航空で行くとなると王手となります。中国は行きやすくなりましたが、あまり滞在はしたくないところでもあり、弾丸旅程でキャリア制覇が出来るかどうかでもあります。
ブログの国際化については、日本語のブログの新記事更新さえ、大変だった(それでもYOYで110%と善戦はしましたが)ので全く手を付けられていませんでしたが、どっちにしてもやってみた方が良いので、時間がある時にやろうかなと思います。
ただ、YouTuberを見てみいても、英語版を作成しても全くアクセス数が跳ねていない方が圧倒的に多いので、無駄かもしれませんが、時間があれば、英語の勉強にもあるのでありかなと思っており、有益な記事のものを少しから英語版を作成していきたいと思います。
最期はホテルでありますが、ライフタイムゴールドエリートへの基準は400泊+ゴールドエリート7年以上であり、今はの位置は328泊であり、Goldとしての年数は6年であり、年が明ければ7年であり、残りの宿泊日数は72泊であり、クレジットカードで15泊、プラチナまで到達すれば5泊であり、残は52泊と逆算できます。2倍実績のプロモーションが来れば、行けそうなところであります。
今年はQ1に長期休暇をずらしているので、是非と来て欲しいところであります。来れば、中東とアフリカを攻めて効率よく、複数の抱負を達成していきたいところであります。
最後に
2024年のANAピュアミリオンを達成して目標喪失感がありましたが、それでもまだまだやりたいことは沸々と湧いてくるところであり、2025年は確実に成し遂げていきたいところであります。
2024年1月2日に始まり、クリスマス、12月29日と大きな航空機事故が起きた年でしたが、今年はそうした事がない年でもあって欲しいところであります。個人的には2024年はフライトの遅延で悩まされたものの、致命的なトラブルは少なかったので、2025年もそうであるよう旅程をさらにきっちり磨き上げたいところであります。
2025年も当ブログは更新の頻度を上げていきたいと思いますので、毎日訪れていただけると幸いです。新年の抱負はこれぐらいとしたいと思います。
2025年元旦