ダルエスサラーム・ジュリウス・ニエレレ国際空港にあるプライオリティパス他で利用できるCIPラウンジを訪問してみましたので、お伝えします。
ロケーション
ラウンジは国際線(第3ターミナル)のエアサイドにあります。
スターアライアンスゴールド会員やビジネスクラス利用者は専用の出国審査と手荷物審査を受けた後、一般搭乗客とは別な動線で出発ロビーに上がることができます。CIPラウンジはその動線の途中からアクセスできるので、まったく一般客と交わることなくラウンジにアクセスできます。
ラウンジについては24時間営業となっています。プライオリティパスの場合は最長4時間の利用となります。
ラウンジレポート
ラウンジ全景であります。ターミナルが新しくそれと合わせてオープンしたような感じであります。奥行きがあり、夜などはかなりの利用者を裁ける感じであります。
朝9時過ぎに利用しましたが、朝食バージョンのホットミールが用意されていました。内容的にはイギリスのコートヤードの朝食と言った感じでした。
ラウンジ内には出発案内のサイネージが設置されています。フライトの欠航や変更なども多いので重宝します。それにしても朝はフライトが少ないです。
キッズルームがあります。海外のプライオリティパスはキッズルームの設置が多く、家族連れをターゲットにして利用単価を上げると言う事と、他の客の迷惑にならないようにしているのかもしれません。
遊技場・ゲームルームもあります。TVゲームが設置されていたので、子供の時間つぶしには良さそうです。
あまり利用されていませんでしたが、オープンテラスもありました。夏と冬関係なさそうですが、冬場は椅子がたたまれていました。
コンセントについては日本人が一番縁遠いプラグが2種類でした。Cタイプにアダプタを挿して利用する感じでした。
アルコールについてはバーカウンターで都度オーダーします。朝でもアルコールは飲むことができます。スタッフが常にカウンター内にいるわけではありませんが、頻繁にカウンターにいるのでその時にお願いします。
ペット水代わりにワインを頼みます。なみなみと注いでくれたので、席まで持って行くのが慎重となってしまいました。
お腹の調子がこの先、どんど悪くなってきており、あまり食欲がなかったのですが、ホットミール(ワインのあて)とフルーツをピックアップしてみました
最後に
今回はダルエスサラーム・ジュリウス・ニエレレ国際空港にあるプライオリティパスで利用できるCIPラウンジを利用してみました。プライオリティパスだけでなく、エチオピア航空利用ではスターアライアンスゴールドでも利用可能であり、チェックインの際にインビテーションがあれば他の航空会社のビジネスクラス等でも利用が可能です。
ラウンジまでの動線がVIP感があったりしますが、ラウンジとしては特徴的なところは少ないものの平均より上という感じであります。
ダルエスサラームにそれほど頻繁に行くことはないですが、また、何かの縁で行くことがあれば利用してみたいところです。