オーストラリア国内をプレミアムエコノミーで移動するルートを見つけましたので、お伝えします。
エア・ニュージーランド パース→メルボルン プレミアムエコノミー
日程は6月13日の金曜日出発であります。パースを19:50に飛び立ち、6時間25分のフライトでオークランドには朝の6:15に到着します。夜行便となるのでホテル代が1泊かからずに済みます。しかもプレミアムエコノミーなので快適と言えます。
そして、オークランドでは2泊の後の16日の朝に出発します。朝8:50に出発し、メルボルンには朝11時前に到着します。
東に西に移動するので、時差をうまく活用できるルートであります。まあ、実際の飛行時間はそんなに経過していないので、結構疲れるかもしれませんが。
しかし、一旦通り過ぎて、再び戻るようなルートであります。
機材はパースからオークランドまでが、B787-9であり、オークランドからメルボルンまではB777-300ERと南半球ではなかなか豪華な乗継であります。しかも、プレミアムエコノミーであります。
エアニュージーランドのプレミアムエコノミーは昔はとても凝ったものでしたが、運用面で問題があったのか、現在では世界中どこにもあるような2-4-2配列または、2-3-2配列となりますが、シートピッチは38インチではなく、41-42インチなので、少し広く感じるかもしれません。この差は意外と大きく感じると言えます。
運賃・予約クラス・プレミアムポイント
運賃・予約クラス・プレミアムポイントは以下のとおりです。
運賃 161,000円
予約クラス Aクラス(100%+400PP)
プレミアムポイント 5,766PP
PP単価はかろうじて、30円を下回る27.94円/PPとダメダメであります。クーポンで半額であったら、速攻クリックするような面白いルートではありますが。
LCCを使う方が圧倒的に早くて、安いのですが、南半球のオセアニアでプレミアムエコノミー通しで東に西に行けるのは珍しいところであります。
最後に
パースからメルボルンに行くのであれば、直行便のあるLCCで行けば良いところをオークランドでストップオーバーをして、しかも、全区間プレミアムエコノミーで行くと言うおかしなルートであります。
パースに行って、ニュージーランドにも行き、もう一度、オーストラリアに行きたいと言うような海外から旅行者には選択肢があるかもしれません。
ホテル代を浮かせて、少し豪華な機内食と睡眠が出来ればアクティブにできるかもしれません。あとは運賃が半額ぐらいであればと言うところであります。