ANA国内線でスターアライアンス塗装機に遭遇しましたので、お伝えします。
成田空港
4月は忙しい月でした。シドニーに行って帰ってきた週末は名古屋、そして、3日後にはまた名古屋であります。そんな間隔だと新幹線ですが、飛行機であります。とくタビマイルであります。スカイライナーで成田に向かいます。
モノレールよりも運転間隔が長いので、一本乗り遅れると危険なので、早めに上野駅で歩いて乗り継ぎます。先週よりは空いていましたが、相変わらず、デカスーツケースの外人が多かったです。何をそんなに詰めるのか不明であります。
成田空港駅の改札通過後にある景色であります。若い人はわからないと思いますが、以前はここでパスポートや免許証を警官に提示しないと通過できなかったところであります。成田闘争のテロと言うかゲリラ対策でありました。
車での同空港へのアクセスは路線バスでも警官がIDチェックをしていたりしました。今となっては、世界的にもレアな体験でもありました。
こたつ記事でタイトルばかり煽るようななんとかニュースでは書けない内容ですね。
伊丹以外は沖止め最高であります。運賃的には札幌が一番そうでありますが、大阪優先と言うところであれります。大阪はうるさそうですね。
スターアライアンス塗装機
と言う事で沖止めでバスで飛行機に向かうと、機材はスターアライアンス塗装機でした。機材はJA51ANであり、ANAグループでは最も若番のB737であり、2008年5月の登録であります。
今回も非常口席の選択が出来ました。ダイヤモンド特権は国内の亜幹線ではバリバリのようであります。ANAで最も古いB737だけあり、天井の景色は新世代でありません。まあ、荷物少ないですし、どうでもよいですが。
スカイマークから引き取ったA380が3機並んでいます。スカイマークはプレミアムエコノーミ以上の席しか設定しないで同機でニューヨークに飛ばそうとしていたので今でも驚愕であります。疫病と円安でなかなか厳しい船出が続いていますが、どうなるんでしょう。ビジネスクラスはTHE Roomでもないので、欧米路線には設定しずらそうでもあります。
本日も4,000mの滑走路からの離陸であります。4,000mの滑走路は世界的にもなかなかレアであります。ここだけは日本のプライドにも感じてしまいます。
フライトマップは変な表示ですが、成田から99マイル海岸に出で房総半島を通過して富士山を通過して三河から名駅、名古屋港を通過してのセントレアでした。まあ、いつも通りです。
搭乗率はまあまあであります。ただ、非常口はダイヤモンド席なのか最後までブロックされており、ガラガラでした。シートに物理的に余裕があるほかに空席である余裕もあり、なかなかであります。これが海外のキャリアでは直前に隣席に詰め込んでくるので違いがあります。
名古屋港が左手に見えます。日本屈指の港であります。JR東海の展示館やレゴランドは
結構沿岸にあります。円安でひたすら出港が多いのかもしれません。
黄昏のセントレアであります。いつも見ている景色ですが、いつ見ても黄昏であります。セントレアターミナルは黄昏になって欲しくありませんが。
到着後は
到着後は荷物をいったんホテルに置いて、夕食であります。と言っても写真のようにタダメシとタダ風呂であります。小麦粉よりはコメの方が体に合っているのでビビンパにしました。相変わらず、プライオリティパス会員しかいない感じであります。自分を含めて独特な雰囲気があるプライオリティパスであります。
湯上り後は手ぶらでホテルに。東横インのセブンイレブンで飲み物を調達して部屋に戻ります。いつもの景色が広がります。結局、マリオット系では毎年一番観ている景色であります。実績的にはぶっちぎっていると思いますが。
今日は羽田便でなく、新幹線で帰京するため、朝食は悠々であります。小麦は苦手ですが、きしめんを食べてしまいます。串カツは人気で直ぐになくなってしまいました。朝なんですが。
最後に
今年はまだ22回しかフライトしていませんが、そのうち国内線は3回でした。いずれも成田とセントレア間のみであります。いつのころからセントレア崇拝が始まったかしれませんが、サンクチュアリであり、リピートしてしまいます。まあ、何か楽しさがあるんでしょうね。シドニーと欧州の合間の息抜きなフライトと滞在にも感じます。やはり、Japan Serviceはベストであり、気兼ねないところが良いところでもあります。
ライフタイムマイル修業はなかなかハードであります。まだまだ、続きます。