弾丸トラベルは怖くない!

飛行機、ミリオンマイラー、鉄道、ホテル、海外発券、飛行機旅指南など

2018年ビジネスクラスに搭乗した航空会社を振り返りレビュー

ビジネスクラス

2018年もあと2週間となり、2018年に搭乗したビジネスクラスを振り返ってみました。

ビジネスクラス搭乗が多い年

2018年はビジネスクラスの搭乗が多い年でした。47フライト(現時点)のうち、28フライトがビジネスクラスでありました。しかし、ほとんどがアップグレードポイントによるアップグレード、短距離区間の割安なルート、特典航空券、ルートが多い遠回りでビジネスクラスの旅程が多いため、前年比で負担があまり感じられない年でもありました。ANA便は13フライトともっともビジネスクラスに搭乗したと言えます。後半はANAビジネスクラス搭乗記を記載しても飽きられているようでした。

2018年搭乗した各航空会社のビジネスクラスを振り返る

2018年に搭乗した各航空会社のビジネスクラスを振り返ります。

エア・チャイナ

CA A330

東京からシンガポールまでのルートはマイル修行では有名な路線であり、マイル修行のキッフオフで利用しましたが、驚いたのは前年比でサービスがずいぶん改善している点であります。エア・チャイナの魅力は安さであり、安いとサービスが懸念される点でもありますが、2018年はそのサービスの改善に驚いた年でもありました。

CAシート
CA機内食


搭乗したルート

HND-PEK,PEK-SIN

KLMオランダ航空(初)

KLM

KLMオランダ航空というと長距離便のイメージがありますが、東南アジアにおいては、以遠権フライトもあり、ジャカルタからクアラルンプールまでの路線が手ごろな運賃であったため、利用しました。短距離便の場合、サービスは省略されることもありますが、それを感じないサービス提供でした。

KLseat
KL機内食

搭乗したルート

CGK-KUL

エバー航空(初)

EVA air

2018年12月現在では存在しませんが、ソウル発券のパリのビジネスクラスが18万円台という破格のため、3月の春分の日を絡めた旅程で利用しました。ファイブスターエアラインらしく、素晴らしいサービスでした。2018年では最も良いサービスとも言えます。サンリオのキャラクターペイントのフライトも重なり、何かと楽しめるフライトでした。

BR seat
BR機内食

搭乗したルート

ICN-TPE,TPE-CDG,CDG-TPE,TPE-ICN

タイ国際航空

TG A350

久々のビジネスクラス搭乗でしたが、これまで搭乗したことのないボーイング777-300ERとエアバスA350-900に搭乗できたのがラッキーでした。シートやサービスは良いのですが、一番気に入ったのが、アメニティキットのポーチでした。パソコンのACアダプタやマウスや充電ケーブルを収納するのに丁度よく、なかなかです。

TG seat
TG機内食

アメニティ

搭乗したルート

ICN-BKK,BKK-KUL

コパ航空(初)

コパ航空

コパ航空というと北米から中南米に行くときにしか、お世話にならないと言ってもいいほどであり、スターアライアンスの中ではレアな体験と言えます。基本的には距離の短いフライトが多く、ゆったりしたビジネスクラスという感覚は体感できませんが、ラウンジを含めたサービスはなかなかであります。

コパ航空シート
コパ航空機内食

搭乗したルート

MEX-PTY

アビアンカ航空(初)

アビアンカ航空

コロンビアを旅するとなれば、利用する可能性が極めて高い航空会社であり、ボゴタへの向かい、出発するフライトでもお世話になりました。長距離線はボーイング787を導入していることもあり、スペックとして最新であり、それだけでも満足ですが、サービスも良く、欧州の航空会社よりも快適であり、特典航空券として選択してよかったと言えます。

アビアンカ航空シート
アビアンカ航空機内食

搭乗したルート

PTY-BOG,BOG-BCN

ルフトハンザドイツ航空

ルフトハンザ

欧州国際線、ドイツ国内線、長距離国際線を一気に利用したのは初めてであり、なかなか面白い旅程でした。短距離路線のシートは欧州仕様もあり、残念ですが、サービスとしては良いと言えます。長距離路線は各スタッフに裁量が与えられているようであり、緊張感が少なく、リラックスできるやり取りであり、良いと感じしました。

ルフトハンザビジネスクラス
ルフトハンザ機内食

搭乗したルート

GOT-FRA,FRA-MUC,MUC-DEL

ANA(All Nippon Airways)

ANA 77W

ANAマイレージクラブダイヤモンド修行をするとなると、おのずと搭乗回数が増えるのは自明でありますが、日本と東南アジアはかなり搭乗していると、食事の面ではやはり飽きてしまいます。

出発する時間もあり、食事は比較的ライトであり、ビジネスクラスたる満足感は少ないですが、それをカバーするためか、ドリンクの提供は濃厚であり、スターアライアンスのフライトでは最もグラスの器が大きく、注ぐ量も多いと言えます。これが良いのか悪いのか言えませんが、ANAの特徴と言えます。

ANAビジネスクラス
ANA機内食

搭乗したルート

SIN-NRT,HND-CGK,KUL-NRT,KUL-HND,HND-LAX,SFO-NRT,KUL-NRT,HND-KUL,SIN-NRT,HND-KUL,KUL-HND,NRT-MEX,DEL-NRT

最後に

プレミアムポイントを獲得するため、様々な航空会社を利用しますが、ベースはANAと感じてしまうのはダイヤモンド会員の宿命なのか、他社のサービスが劣位にあるのか不明ですが、他社との最適化をすすめており、プレミアムポイントが貯まりくくしており、ダイヤモンド会員にとってはよいのか、全体を含めて悪いのかよく分かりませんが、ANAがダイヤモンド会員に求めるべき姿が硬直しているのは感じます。

ビジネスクラスからの景色

Copyright ©Dangan-Lucky All rights reserved.