弾丸トラベルは怖くない!

飛行機、ミリオンマイラー、鉄道、ホテル、海外発券、飛行機旅指南など

日本一早く咲く桜を開花日に見に行ってみた

桜満開

日本の春と言えば、花粉症と桜の開花であり、日本一の早く咲く?桜(ソメイヨシノ)を見に行ってみましたので、お伝えします。

日本で一番早く、桜が咲く場所は

桜

桜の開花は気象庁が行っておりますが、気象庁が決定しています。開花の発表の仕方はかなり、アナログであり、全国58個所と言うか58本の桜の木(標本木というらしい)が開花したら、その地方は開花したという事になるらしいです。

基本的には気象地方台にあるところが多いですが、そうでないところも有ります。東京は有名かもしれませんが、靖国神社にある標本木が、京都では二条城にある標本木が、大阪では大阪城公園、埼玉で荒川堤桜、岡山では後楽園、沖縄では末吉公園となっています。

開花日は標本木で5から6輪以上の花が開いた状態を言い、満開は標本木の8割以上のつぼみが開いた以上となった最初の日という事です。

また、桜の開花をソメイヨシノ縛りにすると沖縄や北海道では成り立たないためね沖縄ではカンヒザクラ、北海道での北側(函館、室蘭、札幌以外)ではエゾヤマザクラが開花発表に用いられているようです。

プライベートでソメイヨシノを植栽していたり、気象台とは異なることがあると思いますが、長年実施しているのでデータ量がものをいうのかもしれません。

ここ数年は東京がもっとも早く桜(ソメイヨシノ)が咲いています。もちろん、違う種類の桜や場所によってはその限りではありませんが、一応、全国同一基準で調べているのでオフィシャルと言っても良いでしょう。

東京の標本木のある靖国神社とは

靖国神社

靖国神社はいつの時代にも日本人には知っているところであり、公式参拝や英霊という言葉を耳しますが、実際の場所はどこにあるか調べてみました。

場所は東京都千代田区九段北3丁目1番1号であります。皇居(千代田区千代田1-1)、首相官邸(千代田区永田町2丁目3−1)、国家議事堂(千代田区永田町1丁目7−1)、最高裁判所(千代田区隼町4−2) と国民の象徴であらせられる方の住まいや、三権の機関がまとまっている地域でもあります。

千代田区は日本の首都の中でも首都機能であるほか、鉄道の中心駅である東京駅があることから、東京の中の東京とも言える場所であり、皇居と東京駅と永田町と丸の内と大手町以外ないようにも見えますが、面積的には文京区や中央区、国分寺市、小金井市と同等かそれよりも広いぐらいの規模であります。ちなみに、都内で一番面積が大きのは奥多摩町であります。人口は6.7万人と増加中のようです。

そんな中で、靖国神社は武道館の近くにあり、九段下駅方面から市ヶ谷方面に続く、九段坂を登った所にあります。

九段下駅

最寄り駅は九段下駅であります。東京駅からの場合、日本橋口のメトロポリタン丸の内の先にある東京メトロ東西線の入り口から東西線に乗り、二駅で九段下駅に到着します。新宿からは都営新宿線1本でアクセスできます。

その他、飯田橋駅、市ヶ谷駅、半蔵門駅の各駅からも徒歩圏内ですが、距離的には意外と遠く、九段下駅が最もアクセスしやすい場所であります。

バス停

また、目の前には九段上と言うバス停があり、九段下と高田馬場を結ぶ系統が運行されています。市ヶ谷駅や東新宿駅を通っていきます。

標本木

東京の桜の標本木

桜の標本木は靖国神社内にあり、同社は6:00-18:00に開門されているので、見に行くとするとその間となります。

靖国神社境内

門をくぐり、向かって右側のところに標本木はあります。今の時期はたくさん人がいるのですぐにわかります。

同神社の付近には、夏にはスピーカーがたくさんついた8ナンバーのバス(なぜか装甲しているものも多い)が参集し、大概その後ろには地味色なトヨタ・アリオンが追尾していたりしますが、早春にはいませんでした。

靖国神社標本木

さて、近くに行ってみると、標本木を囲むように柵があり、神社関係者や許可証をつけたプレスのみが間近までアクセスできるようになっていました。

近づけないので望遠レンズがないとなかなか花を捕捉できませんが、iPhoneのカメラのズームが意外と有効でした。

開花状況は

標本木全体

標本木全体としては行った日の朝は曇天も有ってか、まだ春を遠く感じる雰囲気であり、蕾が大半でありました。

開花宣言

ただ、ズームしてみると花が開いている枝があり、咲いている輪の近くには咲きそうな蕾が多数見えたりします。

標本木桜 開花

咲いている花の数を数えてみると5輪ぐらいは見えるので、見に行った日に開花となりました。

枝垂桜
靖国神社付近

標本木を初めとした境内のソメイヨシノはまだまだでしたが、神社近くの靖国通りの交差点にあるシダレザクラが満開近くとなっていました。地中にある都営新宿線のダクトから暖かい空気が流れてくるのが影響してか、早咲きなのかもしれません。全体的には同エリアはまだまだ春爛漫ではありませんでした。

最後に

寒い日ではありましたが、見に行ってみると全体としては桜満開はまだまだの感じてしたが、他の種類の桜や草木では色づいているところもあり、出かけてみると新鮮でした。

一気に春は訪れ、いつの間にか暑くなっているのかもしれません。歳の経つのが早いこの頃であります。

Copyright ©Dangan-Lucky All rights reserved.