弾丸トラベルは怖くない!

飛行機、ミリオンマイラー、鉄道、ホテル、海外発券、弾丸旅など

ANA 今週のトクたびマイル 2月20日~26日の路線  設定少なめ、九州は狙い目

ANAトクたびマイルについて、2月20日~26日の路線が出ましたのでお伝えします。2月20日はアレルギーの日と言う事です。

2月20日から搭乗分の路線

2月20日からの搭乗のマイル数別の各路線は下記のとおりです。目下、ローシーズンとなります。

対象期間は以下の期間です。

対象期間
予約発券期間  2月19日(水)~2月25日(火)まで
対象搭乗期間  2月20日(木)~2月26日(水)まで

3,000マイル

以下のとおりです。

羽田発着
秋田 小松 大阪神戸
 
成田発着
名古屋
 
札幌発着
根室中標津 釧路 秋田
 
福岡発着
対馬 宮崎
 
長崎発着
五島福江

なんと今週は大阪路線はありませんでした。約2か月ぶりであります。しかし、名古屋については成田はありました。

札幌の路線が多い感じであります。沖縄はありませんでした。

羽田⇔大阪路線の過去の履歴と予想

東京(羽田・成田)と大阪(伊丹・関西・神戸)間の過去の路線設定は以下のとおりです。傾向を見ていただければと思います。

伊丹>関西>伊丹>関西>伊丹>伊丹>関西>伊丹>伊丹>関西>神戸>伊丹>関西>神戸>関西>伊丹>大阪神戸>伊丹(成田)>伊丹>神戸>伊丹>神戸>関西>なし>関西>神戸>神戸>関西>なし>神戸>伊丹(成田)>神戸>関西>伊丹>対象外>なし

4,000マイル

以下のとおりです。

羽田発着
大館能代 岡山 広島 山口宇部 鳥取
高松 福岡 佐賀 長崎

 

大阪伊丹発着
仙台 福島 新潟

 

名古屋発着
秋田 仙台 福岡 熊本 宮崎

 

札幌発着
静岡 富山 福島

 

沖縄発着
鹿児島 福岡
 

北はあまりありませんが、九州はかなりの設定があります。福岡と佐賀がダブルであったりします。

5,000マイル

ありませんでした。

希望を書いたので天邪鬼のように逆に設定されなかったのかもしれません。

6,500マイル

ありませんでした。予想的にはこちらも大外れです。

シーズン

2025年のシーズン一覧

ロー    1/9~2/28、4/3~4/23、12/1~12/24

レギュラー 3/1~3/13、5/13~7/17、8/25~11/30

ハイ    1/1~1/8、3/14~4/2、4/24~5/12、7/18~8/24、12/25~12/31

2026年のシーズン一覧

※3月31日まで確定

ロー    1/8~2/28

レギュラー 3/1~3/12

ハイ    1/1~1/7、3/13~3/31

日本人は国民大移動と言われるくらい、みんな一緒に動きます。マイラーもとにかく同じ行動をする人が多く、乗る飛行機、食べる場所と食べ物、泊まる場所などみんな同じであります。ゴールデンウィークは結構、人が動いたようであり、ゴールデンウィーク後は、人流が少ないという点では狙い目となるかもしれません。混雑しそうな、8月も前日であるのは奇跡とも言えます。

とは言え、近年はスタイルの変化があり、トクたびマイルは正月に搭乗出来たりと変化しています。

必要マイル数チャート

ANA国内線特典航空券 マイレージチャート

ローシーズンは1,000マイルずつの差、レギュラーシーズンとハイシーズンは1,500マイルずつの差となっており、国内であれば遠い場所の方がお得感があります。

主要都市発着の必要マイル数別の目的地一覧

主要都市(東京、大阪、名古屋、札幌、沖縄)のマイル数別の都市一覧は下記のとおりです。

東京(羽田・成田)発着

東京発着

大阪(伊丹/関西/神戸)発着

大阪発着

スポンサーリンク
 

名古屋発着

札幌発着

札幌発着

沖縄発着

沖縄発着東京発着は地図がノイジーなくらい、多くの路線があります。基本的には北海道、中国、四国、九州は水色の301~800マイル区間であり、トクたびマイルでは4,500マイルになる都市であります。マイル数だけで言うと鳥取よりも北海道の方がお得感があります。大阪発着は1,001マイル以上の区間がなく、トクたびマイルマイルとしては意外と低く抑えられるかもしれません。一方でPeachとの棲み分けなのか北海道路線は意外と少ないと言えます。

名古屋発着は北海道、九州、沖縄路線は充実しています。ただし、ANA運航とは限らないのがキーであります。スターフライヤーの福岡路線とかは逆に良いかもしれませんが。札幌は道内と青森、秋田が300マイル区間本州・四国は800マイル区間、福岡は1,000マイル区間、沖縄は2,000マイル区間となっています。

2024年度の対象外期間

2025年2月13日(木)から2月19日(水)

2024年度の残りの対象外期間は2月13日(木)から2月19日(水)のみでした。2025年度は確定後に掲載します。

ANAトクたびマイルについて

ANAトクたびマイルは通常よりも少ないマイルで飛行機に乗れるサービスであり、既に4年近く経過しており、かなり認知度は上がっていると思われます。

対象外をなしにして、マイルを使わせるという戦略に変わってきたのかもしれません。

特徴

特徴は下記のとおりです。毎週木曜から1週間だけ対象の路線が対象対象の路線は毎週火曜日の正午にANAホームページで発表予約・発券は毎週水曜日の0時からANAホームページのみで可能国内線片道1区間が一番少ない時期で2,500マイルから利用可能で基本的には特典航空券のマイル減額キャンペーンであり、直前に空いている路線をピックアップして、通常よりも少ないマイルで座席を用意するものです。

予約方法

1.「対象路線」タブより確認

2.「特典航空券の空席を確認する」より、対象路線の空席を確認

3.希望便選択後のお客様情報入力画面にて「キャンペーン適用マイル」(下の画像)を選択

これにて予約するとトクたびマイルで発券されます。

変更・取り消し

変更

ANAトクたびマイルで発券された航空券は、対象搭乗期間内(1週間) でかつ同一区間のみ変更が可能です。発着空港を変更は不可。
予約便の変更は、予約便の出発前かつ変更希望便出発日の前日まで可能。出発日当日の時間変更はできません。
対象搭乗期間外への変更はできません。
悪天候などが理由の予約変更についてはANAウェブサイトでの変更が可能。

取り消し

払い戻しは全区間の国内線特典航空券が未使用の場合に限り、所定の払戻手数料(1名につき3,000マイル)を徴収のうえ、払い戻し可能。
利用したマイルより手数料マイルが上回る場合、不足分のマイルは追徴なし。
払戻手続時点で有効期限を過ぎているマイルは払い戻しできません。

通常マイルからの変更

通常の必要マイル数で既に予約・発券している特典航空券については、対象搭乗期間・路線であってもキャンペーン適用マイルへの変更は不可。
ANAファミリーマイルにて交換された予約は、ANAウェブサイトで変更が不可。電話のみの対応。

先週の路線

先週の路線は以下のとおりです。予約は本日火曜日中なので間に合う人は参考にしていただければと思います。

先週は対象外期間のため、設定がありませんでした。

3,000マイル
4,000マイル
5,000マイル
6,500マイル

先々週の詳細はこちらです。

最後に

連休は寒さが予想されておりますが、寒い時期に寒い冬の景色を体感できるのも残り少なくなってきました。今回のトクたびマイルでそうした体験ができる場所にふらりと行って見るのも良いかもしれません。

過去の記事

www.dangan-lucky.com

www.dangan-lucky.com

www.dangan-lucky.com

www.dangan-lucky.com

www.dangan-lucky.com

www.dangan-lucky.com

Copyright ©Dangan-Lucky All rights reserved.