アディスアベバ・ボレ空港にあるプライオリティパスで利用できるプラザプレミアムラウンジを利用してみましたので、お伝えします。
場所


場所は出国審査・手荷物検査を終えた後のすぐにあります。出発案内の向かい辺りにあります。
ラウンジレポート
ラウンジとしては深めに座れるソファはなく、固めのチェアが多い感じであります。広さとしてはあまり広くなく、こじんまりとした印象です。
トイレはラウンジ内にあり、見つかりませんでしたがシャワールームもあるようです。


Wi-Fiはラウンジ独自のものであります。電波の範囲はかなり絞られており、外に出てしまうと完全に切れてしまいました。コンセントについては壁側の設置されており、ユニバーサルタイプでした。
ダイニングエリアについては結構広いのですが、時間帯は午後であったため、ガラガラでした。
ホットミールの他にサラダもありました。あとはパンやケーキやシリアルなどの小麦系でした。
ドリンクについてはフードエリアではアルコールはなく、水とソフトドリンクのみでした。ファンタとコカ・コーラとシンプルでした。


何やらとんがりコーンのような容器があります。開けてみるとおしぼりかと思いましたが、よく見ると食べ物であり、エチオピアの主食のインジェラだそうです。テフと言う穀物から作ると言う事であり、グルテンフリーのようです。
くるくる巻きを開いてワットというカレーのようなものを載せて食べるみたいです。
バーカウンターはあったのですが、午後と言う事でクローズしていました。アディスアベバのラウンジはどこも午後は休憩タイムなのかバーなどは閑散としています。
ただ、プラザプレミアムラウンジの隣が同じ経営なのか、ワインはそのバーから持って来てくれましたが、有料でした。カード端末で決済できるのでラウンジから出なくても持って来てくれるので良いですが、1,500円ぐらいはしました。
最後に
今回はプライオリティパスでプラザプレミアムラウンジを利用してみました。プライオリティパスの場合、最長2時間であり、アルコール注文の場合は別途料金がかかるなどあまり、プライオリティパスの醍醐味は味わえませんが、スターアライアンスゴールドなど保有していない場合は重宝すると言えます。
特に夜間は一般のベンチは空席を探すのも大変なくらいなので重宝するかもしれません。